お知らせ・ブログ

ホーム > お知らせ・ブログ > はじめて長文です。

はじめて長文です。

 

明治28年創業(昭和でないですよ)の播州三木(兵庫県)の刃物メーカー「神沢鉄工」の銘品です。ブランド名「FEDECA](フェデカ)の「its my Knife」シリーズを当店で展開しています。このシリーズはナイフキットで、刃・ハンドル・ネジ・紙やすり・ドライバなどがセットになってます。ネジの1ケ1ケまで
神沢鉄工さんは自社で製造しています。

its my Knife シリーズは、クラフトナイフ型とフォールディング型(折畳み)2アイテムを当店では品揃えしています。福島県で2店舗目です。
この商品の肝は、「ハンドルを自分で作る」ことができる!
自分が納得いくまで、紙やすりをかけたり、小刀で削ったり、
色を重ねてぬったり、自分だけのナイフを作ってください。

刃は安来鋼青紙2号を使用しています。この炭素鋼は、高級出刃包丁や刺身包丁などに使われる本格的なスペックを持ってます。欠けにくく、研ぎやすく、アウトドアナイフには最適です。
ただ、冷凍ものを切るのはダメですよ。【冷凍ものには冷凍包丁がありますから。】その刃の部分をステンレスで挟んでいわゆる「割込」に仕上げています。「割込」はメンテナンスが楽になります。

ハンドルは、ブナ材です。加工性がよいです。小刀で削ったり、彫刻刀で彫ったり、塗装したりすることが、慣れていない方でも楽です。

画像でアップさせていただきましたが、ハンドルがこげ茶塗装をに仕上げてある、ナイフは私が3時間かけて作ったナイフです。まず、小刀で角を落とし、彫刻刀で溝をほり、8種類の紙やすりを荒いものではじめ、徐々に細かいものに移行して、最後は1000番で磨き終了。次にガスバーナーで焼き、また紙やすり、ワックス塗装で仕上げました。

それと並行して、「刃の黒サビ加工」をしました。
赤さびは刃の中をダメにしますが、黒サビ(酸化膜)は刃を保護します。紅茶と穀物酢で作った溶液に2時間浸しておくと、刃の先の3mmくらいのところまで、黒く変色しました。黒く変色したところには、赤さびがつきにくくなります。海では厳しいですが。

フォールディング型は、税別4800円です。クラフト型は、税別3600円です(クラフト型今のところ在庫僅少です)

日曜日なら、当店内でワークショップを開催できます。
ご希望にそったプランをご提示いたします。(基本的に、材料代のみです。ご安心ください)SNSで「梅津のこぎり商店」をフォローしていただければ、私が使った、バーナー、ワックス、小刀、彫刻刀、紙やすりなどを無料で使っていただいて構いません。

夏休みの親子工作や、DIY女子入門、ひとりぼっちオヤジの暇つぶしなど、いろんな方にワークショップを使っていただければさいわいです。

最近の投稿

月別投稿一覧

お問い合わせ

TEL.024-534-6400

7:30~19:00 (月~金) ~17:00 (土)

メールはこちら